HRアセスメント診断士認定講座 |
ライト講座 |
|
---|---|---|
ゴールイメージ |
複数尺度の相関や相反を理解して 関係性の分析が可能になる |
尺度の意味や個性の違いを知り、
自己理解や他者理解を深める |
講座の内容 |
複数尺度の読み解き方や関係性を理解する
チームや組織の分析方法を学ぶ |
尺度単体の意味を学ぶ 自分の結果から個性を読み解く |
認定書・肩書 |
◎ 協会より認定書が発行され、「HRアセスメント診断士」と名乗ることができます
|
× 発行されません |
アセスメントの販売・診断 |
◎
契約書締結後、アセスメントを仕入れて、 販売・診断することが可能です |
× アセスメントを販売することはできません
(一般価格での購入になります) |
ビジネスの活用 |
◎ 診断の提案やコンサルティングなど、 ビジネスに活用することが可能です |
× ビジネス活用はできません
|
勉強会への参加 |
◎ 協会主催の勉強会に参加可能、過去の勉強会もアーカイブで視聴できます |
× 協会主催の勉強会には参加できません
(フォローセッションをご利用ください) |
診断テスト無料特典 |
◎ 10名分の診断が付いています (44,000円相当) |
○ ご自身含めて5名分の診断が付いています (22,000円相当) |
講座テキスト |
◎ 製本されたテキスト2冊をお渡し |
○ 講座で使用するテキストをPDFで配付
|
見出し |
◎
紹介文や説明文などを記入してください
|
○
紹介文や説明文などを記入してください
|
開催日時 |
2025年5月3日(土) 10:00~17:00 |
---|---|
開催方法 |
Zoomによるオンラインセミナー ※受講日までにZoomをお使い頂ける環境をご用意ください。 ※講座当日は、カメラオンでのご参加をお願いしています。 ※大阪近郊の方は、対面での受講も可能です。 |
受講費用 |
176,000円(税込) <含まれるもの> ・6時間の講座受講費用 ・10名分の診断費用(44,000円相当分) ・資格登録料(2年で33,000円) ・2年間のアセスメント販売権 ・8回の無料勉強会への参加および過去の勉強会の動画アーカイブ ・診断士コミュニティ内での相談およびサポート ※毎月の会費などは一切発生いたしません。 ※ただし、資格は2年ごとの更新となり、更新料金が発生します。(2年で33,000円) |
決済方法 |
銀行振込(PayPay銀行) ※お申し込み後、請求書をお送りいたしますのでお手続きください ※振込手数料はご負担くださいますようお願いいたします |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
「HRパーソナルスタイル」およびオプション診断「HRストレス耐性診断」を仕入価格で購入し、販売・診断することができます。診断を活用した個人支援や組織支援が可能になります。
※販売価格(税別):「HRパーソナルスタイル」1件4,000円、「HRストレス耐性診断」1件1,000円
【お申し込み後のキャンセルについて】
・受講料の返金について (受講生都合のキャンセルの場合)
一旦納入された受講料の返金は致しかねますので、
受講日の振り替えで対応させていただきます。
【講座の変更・中止について】
・下記のように、講師の都合により変更がある場合は、事前にメール・電話にて連絡いたします。
①講座担当講師に、不測の事態(事故・病気・慶弔など)が起きた場合
②オンライン講座による通信障害などが発生した場合
講座開始後、Zoomや通信業者の障害等により講座の継続が困難と判断される場合は
講師の判断で講座を中止する場合があります。
その場合は参加された受講生と日程調整を行い再度開催を調整いたします。
(個々の通信不具合には対応できない場合がありますが、別日程への振替等ご案内させていただきます。)